« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月31日 (水)

台風12号

最初は

太平洋を

東に抜けて

私の地方も

日本自体も

あまり影響が無いと思っていました

 

ところが

日が経つにつれて

西向きに変わってきて

本土直撃コース

しかも

関東方面から

中部地区に進路変更?

さらに

関西方面から四国方面

 

日本の上空を

ジェット気流が

今年は吹いていないらしく

非常にのろのろと進みます

 

週末にかけて

大荒れになりそうな感じですので

天気予報はしっかりチェックしなくちゃ

何処に行くわけでもなくても

畑やお家が気になりますからね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月30日 (火)

悪戦苦闘?

なにも

ワザワザ

XPパソコンで

動画編集をしなきゃ良いのに

7でも編集しながら

XPでも並行で行っています

 

Win標準装備の

ムービーメーカーと

ライブムービーメーカーを

使っていますが

ライブは簡単です

 

XP標準のムービーメーカーは

MOVムービーを

コレクション出来ず

AVI等に変換して取り込むようにしています

 

また

必要なコーディックもパックをDLして来て

インストールしてありますが

処理速度が遅くて

イライラしながら

撮り溜めたムービーを

編集しているところです

 

なかなか

進みませんが

楽しみ半分苦痛半分で

行いますね

 

ファイル形態を1つに統一してくれたら

もっと簡単に出来るような気がするなあ

それと

長いムービーを

スパッと取り込めたら最高なんだけれど・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月29日 (月)

今度こそお願いいたします

民主党代表選挙が

終わりましたね

 

結果は

野田さん

決選投票の結果だそうですね

 

何時まで続くのかと思った

菅さんも

このところの慣例か?

ほぼ一年で

総理大臣職をお辞めになられました

 

民主党政権になって

大震災や

原発事故があり

政権運用が初めての党に

国難を完璧に乗り越える力が

正直なかったように感じました

 

一方

野党に転じた

自民党 公明党にも

国難を協力して

復興復旧することも

客観的にみて

感じられませんでした

 

両方とも

メディアから感じられたことなので

歪んだ報道がされていたら

間違った事を感じているのかも知れませんが・・・

 

首相任命されたら

野田さんには

これまでを打破していただき

より良い日本を目指すべく

ご努力をお願いいたします

 

私達国民は

多分

どの党の

誰が総理でも

一向に構わないのです

より良い社会を作ることが出来れば

その方が良い総理だと思うからです

少なくとも

私はそう思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月28日 (日)

台風シーズン

秋といえば

台風シーズン

 

今も

2個の台風が

日本を狙っている?

 

大震災の後に

台風被害が出るのは

辛すぎますね

 

ニューヨークにも

巨大ハリケーンが

直撃するかも?

 

なぜか

台風が

巨大化?

強力化?

されているように感じます

 

自然災害がもたらす被害を

人災という形で

被害拡大されることがありませんように

願うばかりです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月27日 (土)

夏の終わりかな?

とにかく

たまった畑仕事を

朝早くの涼しい時間に

済ませなくてはいけません

 

午後になると

決まって夕立が御座います

私たちが帰ってからは

ほぼ毎日かな?

 

今日も

畑を終えて

お昼ごはんの後

母とお買い物

 

3時間ほど

お買い物のあと

真っ黒な雲が・・・

 

それで

慌てて自宅に引き返して

ワンコを玄関にいれてから

お買い物の戦利品を

雨脚が強くならないうちにと

母と必死で作業しました

 

一息ついて

買ったアイスを

2人と1匹でお楽しみ

 

やっと現実に戻って来ました

パートナーも

お休みの間にたまったお仕事が

何時も通りになってきたそうです

 

今年の夏は終わったかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月26日 (金)

そう言えば

北海道ツーリングの

お片づけをしていると

何故だか

今回は

キャンプ用品が

壊れてしまいました

特に

ランタンに被害が出ました

 

LEDランタン2個が

壊れてしまいました

 

ひとつは

本体が割れて

電池が抜けちゃいます

またひとつは

底についている

プラスチックの留めが折れて

ストッパーが効かなくなりました

まあ

こちらは

使えましたので

良かったけれどね・・・

 

また

ユニフレームの

ロングのライター?トーチ?

それが

真っ二つに折れてしまいました

使い物になりませんでした・・・

 

それでじゃ無いでしょうけれど

今回は

炭を全く使いませんでした

BBQコンロの活躍が無かったです

 

私の大好きな

炭火焼をしなかったのは

多分はじめてかも?

 

後半が

雨模様だったから

もっとキャンプを楽しめばよかったかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月25日 (木)

取り込み中

本日重い腰を上げて

北海道ツーリング時に

沢山撮った

写真や動画を

PCに取り込みました

 

一応

今迄のPCと

新しくしたPCに

両方ともに取り込ませましたが

Win7の方は

Windows Live Essentialsを

インストールしたりして

準備に結構時間が掛かりました

 

XPにも

同じデータを取り込みましたので

これから

編集やリサイズなどを

色々試してみますね

 

しかし

駄目ですね

つい

取り込み中でも

写真を見てしまったり

動画なんて

全部確かめるというか

最初から最後まで見ちゃって

全然はかどりません

 

この調子だと

週末まで掛かりそうです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月24日 (水)

何だか脱力感

パートナーもですが

あまりに

夏の北海道イベントが

私達には大きくて

今は脱力中です

 

色々しなきゃならないことが

沢山たまっているのに

つい後回しにしてしまいます

 

お百姓も

そろそろしなくては・・・

お片づけは当然です

HPもBLOGも・・・

 

写真も整理しなきゃ・・・

 

あれもこれもと気にはなっていますが

一向に片付きません

今月中には

生活を元に戻さなきゃね

一寸遅すぎるかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月23日 (火)

北海道から帰って

しっかり降られて

濡れ濡れの

テントやタープ

椅子もテーブルも

その他

諸々ともに

日光浴したいのですが

どうにも

お天気が安定方向じゃありません

 

お洗濯物ですら

お外に干して

お天気を見て

屋陰に入れることを

繰り返しています

 

そこで

物置と化している

部品取りのサンバー君たち2台に

分けて室内干し?

それでも足りずに

私の車の中にも干しています

 

流石に

パートナーの車までは

干せませんが

カビが生えないことを願っています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月22日 (月)

北海道ツーリングから帰りました

北海道ツーリングからは

帰って来ましたが

中々忙しくて

ブログの更新が

疎かになっています

 

北海道の記事は

その内に気が向いたら

書きたいと思います

今は

留守中の事や

後始末のことで

忙しすぎます

 

二人とも

元気で楽しんで来ました

少しのハプニングと

沢山の感動がお土産になりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 9日 (火)

北海道にいます

只今

北海道満喫中の予定です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 8日 (月)

行って来ます

本日より

北海道に

バイクキャンプツーリングに

行って来ますね

 

夜中のフェリーなので

正確には

明日からですけれどね

 

今から

敦賀港に向けて

F650の2台で走ります

 

何事も無ければ

2時間あまりで

フェリーターミナルに着くでしょう

 

当分

ブログ記事を書けない事を

お許し下さい

 

じゃあ

行ってくるね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 7日 (日)

塗り塗り

モンベルさんの

小さなヘキサタープ

 

結構使って

そろそろ撥水性能が

怪しくなったのが

今年のGWでした

 

四国で

物凄い黄砂にも遭って

タープが汚れています

 

そんなタープを

北海道に持って行くのですから

防水性能を高めるべく

畑の横で

タープを建立して

防水剤を塗り塗り

 

暑さと

以外に塗り応えがあって

汗びっしょりになりました

 

これで

雨でも

楽しく過ごせるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 6日 (土)

本当にギリギリですが・・・

今回の

最後のお買い物?

 

 

Transcendの8GB

SDカードを5枚買いました

16GBと悩んだのですが

お値段の関係で8GBの方を

ポイントも使ってお得に手に入れました

 

 

それだけじゃなく

デジタルムービーカメラも

お買い物しちゃいました

 

 

本当は

防水カメラの

最新版が欲しかったのですが

なかなかお安くならないので

防水のムービーカメラにしました

 

 

パートナーが

バイクに取り付けて

走行中に動画を撮るのに

昔々のガンダム型トイムービーカメラを

長年使っているので

今回お試しでお買いのもです

 

 

ジェネラル・イメージング スナップムービーカメラ DV1CO

こんなムービーらしいです

以下引用です       

●1920x1080(※1)ピクセル(30fps)のフルハイビジョンムービーが簡単に撮影できるスナップムービーカメラ
●動画撮影中にシャッターボタンを押すと静止画(※2)も同時に撮影が可能
●人物の顔を自動的に検出して、キレイに写せる顔検出機能
●動きながら撮影する際に起こりがちな手ブレを抑える手ブレ軽減機能
●5mの防水性能(※3)と1.5m(※3)の耐衝撃性能により、クリアで鮮やかな撮影が可能
●お手持ちのハイビジョンテレビでクリアな画像が楽しめるHDMI(ミニ)(※4)端子装備
(※1)満充電時の撮影可能時間は約80分(1920x1080ピクセル:30fps)。連続で約29分間撮影すると自動的に撮影を停止します。
(※2)静止画の画像サイズは、撮影中の動画の記録アスペクト比によって変化します。(4:3(5M)/16:9(3M))
(※3)メーカー試験条件による。
(※4)HDMIケーブルは別売です。

ACアダプター、USB延長ケーブル、リストストラップ、CD-ROM

引用ここまで

 

 

 

 

出発までに届かないと

無駄遣いになっちゃうから

何とか早く出荷してくださいね

届いても

バイクにつけたり

操作を覚えたりしないといけないから

もう少し早く注文するべきでした

 

 

そこそこ使えると良いな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 5日 (金)

パートナーに代わって

F650ファンデューロ君を

少しですが

走ってきました

 

先日

整備を済ませて

タイヤも交換しているので

タイヤの皮むきです

 

私じゃ

あまり寝かさないから

真ん中だけしか

皮をむけませんが・・・

 

約200km走りましたので

それなりに良くなったでしょう?

 

さあ

後は

フェリー乗船に行くだけですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 4日 (木)

台風9号10号

なんと

台風が

沢山出来ています

 

このまま

ゆっくり動くようですと

被害が長引きますよね?

 

沖縄地方は

ず~と大変です

出来れば

新たに台風が

発生しませんように

お願いいたします

 

当初の予定だと

今夜

夜半過ぎに

フェリーに乗って

北海道に行くはずでしたが

お休み変更で

来週になりました

 

土日を休んで

月火水とお仕事で

木曜日からのお休みです

帰っても

金曜日出勤で

土日休みなので

前後で

物凄くお休みが減っちゃいました

 

パートナーが

物凄く楽しみにしている

北海道ツーリングなのに

頑張ってお仕事しているのに・・・

 

せめて

台風で

フェリーが運休なんて事に

絶対ならないで下さいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 3日 (水)

真犯人?

先日の

畑荒らし

犯人を

イタチだという記事を

書いたばかりですが

本日

新情報を頂きました

 

それは

同じ家庭菜園仲間さんからで

我が家の3軒隣さんが

おっしゃるには

「どうやら

 アライグマらしい

 畑にも足跡があるし

 ご近所の農家さんで

 スイカを全滅させられて

 その犯人が

 アライグマだった」

そうだったんだ

そう言えば

お隣で畑をされている方が

「アライグマに

 カボチャを食べられたのよ

 何匹か居るようで

 何度か見たのよ」

そんなお話です

我が家の周辺で聞き込むと

アライグマ情報が

沢山出てきます

しかし

アライグマをどうすれば良いのか?

困りましたね

 

そうそう

多分冤罪だった?

イタチさん

本当にご免なさい

 

当分

真犯人探しが続きます

何分

夜行性なので

誰も犯行現場を見ていないのです

ワンコに巡回してもらうにも

放せばどこかに遊びに行っちゃう

我が家のワンコでは

どうしようもありません

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 2日 (火)

気になります

北海道ツーリングまで

1週間を切っているのに

台風が居ます

 

台風9号ですが

今の所

本州には

影響がなさそうですが

夏台風は

変な動きをしますから

要注意です

 

台風で

荒天だと

フェリーが揺れて

車酔いもする私は

辛い事になりますので

どうか

何処かに行って下さい

 

直前に

新たな台風が

発生しませんように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 1日 (月)

犯人は奴だ

ショックな出来事が

今朝発覚いたしました

 

今年初めて

作ってみました

ピュアホワイト

ええ

トウモロコシの白い物です

 

一昨日に

畑で見たときは

種取りにしている

4株ともに

元気でしたが

今朝

母が畑でキュウリや

ナス トマトを収穫時に

何気なくトウモロコシを見ると

殆ど無くなっていたそうです

 

先日の

黄色いトウモロコシと同じ状態です

 

ワンコとお散歩時に

畑をダッシュしていた

イタチを見かけたそうです

 

我が家だけじゃなく

お隣の畑でメロンを

全て食べられた方も

始めは

アライグマと思ったようですが

イタチの可能性が大です

 

お願いですから

あまり畑を荒らさないでくださいね

 

心配性の母は

自分が大好きなスイカを

私に熟成度を確かめさせて

慌てて収穫してました

 

一度に

沢山は頂けないのですから

慌てなくてもよさそうですが・・・

 

しかし

食べごろを良く知っているよね

イタチさんは

君達の食べ残しが

来年の我が家で作る

トウモロコシの種になるのだよ

さぞや美味しかったでしょうね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »