高速道路の休日上限1000円中止?
6月19日で
高速道路休日上限1000円と
高速道路無料化実験を
取り止めるらしいです
また6月20日から
被災者が東北地方などの高速道路を車種にかかわらず料金を無料
(自治体発行の証明書を料金所で提示すること)
等と書かれてました
まあ
あまり高速道路を利用しないのですが
利用するときは
遠距離を走りますので
料金の高額さに驚きます
我が家は
軽自動車かバイクですが・・・
バイク2台だと
軽自動車でパートナーと出かけるよりも
倍の金額が掛かるのも
納得がいかないところです
バイク料金は無料で良いんじゃないかな?
もしくは
もっと値下げしてくださいな
震災復興に巨額の費用が掛かるためらしいですが
マニュフェストを取り止めるのに
大義名分が出来た感じで嫌な感じがします
消費税も10%に段階的に引き上げだとか
年金を支給年齢を70歳まで遅らせるだとか
全く良いお話が聞こえてきません
この夏は
何処に行こうかな?
というか
このままだと行けるのかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント