« Avox ADS-200S リージョンフリー化 | トップページ | 2匹目の子犬 »

2010年11月10日 (水)

子犬を飼いました

Blog_537 NEC Lavie NX-LW23c52d

と言う

かなり前のPCに

Linux Puppyを

フルインストールしました

今までは

CDでライブ起動して

使っていました

 

殆ど使っていないPCでしたが

置いていても

使う機会がなさそうなので

今回Win98seと

デュアルインストールしました

 

サポートが無くなったOSで

インターネットに繋ぐのは怖いので

Linux系のOSで

今一度使えるか試しています

流石に

ペインテアムMMC233のCPUに

256MBのメモリでは

軽いと言うパピーでも

使い勝手は限られそうです

動画や写真の編集は無理でしょうし・・・

CDDやFDD等

一応付いていますので

何とか使えそうですかね?

しかし

これは

試験機ということで

もう良いかな?

動作確認も出来たし

 

 

Blog_532 次は

東芝 FMV650mc8に入れてみようかな?

でも

光学ドライブは何も付いていないので

どうするのか考えなきゃね

まあ

いざとなれば

パートナーに丸投げかも・・・

|

« Avox ADS-200S リージョンフリー化 | トップページ | 2匹目の子犬 »

slow」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子犬を飼いました:

« Avox ADS-200S リージョンフリー化 | トップページ | 2匹目の子犬 »