車の網戸自作
随分前のことですが
今回書いてみようと思います
例年
この時期になると虫が多くなって
車の窓を開けていると
虫さんたちにやられちゃいます
また
車でお出かけして
キャンプ場であれ
Pキャンであれ
車中泊するとなると
エアコンが止まれば暑いですね
締め切った室内では
「ムッチャ アツイ」
それでも
シッカリ眠っていますが
少し眠っては目が覚めます
全く困ったものです
家と違う場所で寝るからでしょうか?
少しは涼しいかも?
そこで昨年に
サンバー用の網戸を作りました
ベニヤ板をカッターナイフで切り抜いて
簡単網戸です
流石に切り抜くのは硬かったので
模りや網の貼り付けは私の苦心作
これで
シッカリ眠れると嬉しいかも
運転席は
防犯上は良いかも知れませんが
サンバーは後ろにエンジンがあって
走った後直ぐに寝ようとすると
凄く熱いです
気温が暑いのに背中が熱く感じると
本当に大変です
キャンピングカーならエアコン掛けながら
スヤスヤお休みなのでしょうね
でもね
何たって
我が家はエコですから・・・
羨ましいなんて事はいえないよ・・・
我が家の車は
全て
スバルサンバーなので
1台分が完成すれば
2台で別々に動かない限り
使い回しが可能なので助かります
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント