蛍光灯
ダイニングの
蛍光灯が
朝から変でした
点いたり点かなかったり
どうやら
母は蛍光灯を換えたり
色々やってみたらしいのですが
最後には
スイッチも動かなくなり
パートナーにSOS
で
パートナーが
蛍光灯を外して
分解してみたけれど
どうやらスイッチ部分が
接触不良で点かないのと
スイッチ自体が
長年の使用で磨り減って
駄目になっているらしい
部品取りして直そうとしても
チョット無理らしいので
倉庫から
蛍光灯を外してきて
ダイニングのと交換して
「今日のところは
これぐらいにしてやる」
捨て台詞を残して
パートナーはお仕事に行きました
めでたしめでたし
えっ
そうなのか?
修理は終ってないのじゃないのかい?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント