« ワンコの受難 | トップページ | ワンコのその後 »

2009年7月12日 (日)

キャノンプリンタ プリンタヘッド詰り

つい先日

私のエプソンプリンタPM-750Cが壊れて

プリンタヘッドの洗浄で上手く行かなかったのに

今度は

パートナーのキャノンプリンタが同じ目に合ってしまいました

機種はピクサス850i

アラームランプが7回点滅しているので

車のウインカーが5回点滅なら

ア・イ・シ・テ・ルのサインなのに

プリンタのサインはプリントヘッドの異常を

教えているらしいです

それで

プリンタヘッドを洗浄して

とか

プリンタヘッドを交換して

等と言うことを

自分達で行おうとすると

プリンタヘッドは販売が中止のなっているでは有りませんか?

キャノンさんの言い分では

プリンタヘッドだけの交換では

解決できない事象があるからとか

総合的に修理しないと性能が発揮できないかららしいです

ついこの前まで販売されていたのに

当然保障期限を越えてるから

無償交換や修理は無理なようで

多分1万円前後の費用が掛かりそうです

何かモヤモヤしますよね?

インクが5000円前後で

廃インクタンクも自分で交換できず

当然費用が掛かります

確かに

プリンタは物凄くお安くなりました

2回インクを交換すると

エントリーモデルならお釣りがきます

修理より

新品を買うほうがお安いとは・・・

納得が行かなくても仕方ないのかな?

使い捨てなのかい?

パートナーも悩ましいようで

一応

プリンタヘッドを洗浄してみるそうです

きっと私にはさせてくれないだろうね

ついこの前に

エプソンプリンタを壊したばかりだかさ

無事の復活を祈るよ

|

« ワンコの受難 | トップページ | ワンコのその後 »

slow」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャノンプリンタ プリンタヘッド詰り:

« ワンコの受難 | トップページ | ワンコのその後 »