キング・オブ・ハカイダー
日曜日のお昼下がり
一日の中で
一番暑い時間と言えば良いのでしょうか?
そんな時間に
パートナーと私は
滅多にしな車の掃除をしていました
春先からは
窓を開けて走ることが多かったので
随分と車内が汚れてしまいました
それぞれ
自分の車を綺麗にしていたのですが
余に埃やゴミが多いのに困ったパートナーは
母から掃除機を借りて
炎天下の中スイッチON
で
ご機嫌で掃除していますが
突然に
「掃除機が壊れて
動かなくなった」
慌ててパートナーの所に行って
掃除機を見てみると
触れ無い程モーター部分がアチチッ・・・
念の為に
コンセントやコードを確認しても動きません
暫く屋陰で冷やしてみましたが
スイッチを入れても動きません
パートナーは物を良く壊すイメージが私にはあります
まあ
今回の掃除機は1997年製造品なので
寿命かもしれませんが
排気が出る所を炎天下の地面につけて
ダブル効果で焼きついたのでしょう?
困ったわ
毎日のお掃除が・・・
夕方には
大型電気店に掃除機を買いに行くことにして
汗だくになっての車掃除は終りました
そうそう
朝早くから
パートナーは町内会の川掃除に行った後で
きっと疲れていたから
こんな事になったのでしょう
お疲れ様でした
そして
何時もありがとうです
| 固定リンク
「countrylife」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント