サウンド復活プリウス君
先日
音が出なくなり
困っていたのですが
日立さんより
それを試しましたら
音が出るようになりました
BIOSを初期化したり
再セットアップCDから
ファイルを指定して実行しましたら
音が復活です
勿論
キーボードやディスクトップ上で
音をコントロール出来るように
元に戻りました
それにスピーカの絵が
タスクバーに戻ってきましたよ
有難うサポートセンターさん
でも
根本的な解決は未だなのよね
要するに
Cドライブの容量不足で
容量を稼ぐためにファイルの削除をして
どうやら過ってサウンドドライバを削除してしまったようなのです
Dドライブも一杯になってきていますので
USBの外付けHDDにもバックアップしていますが
今回のように
アプリケーションで取り込みをCドライブにしてしまっている分は
なんともならなくて
再インストールでDドライブにでも入れるしかないのでしょうけれど
肝心のDドライブも一杯なので困りました
まあ
解決方法は
内蔵HDDを大容量に換えればいいのですが
手間が嫌なのです
それに
私の事だから
上手くできるとは限りませんものね?
パートナーにお願いする手もあるけれど
こんな事で忙しいパートナーの手を借りるのは気が引けます
音楽や写真も動画も増やさなきゃ問題ないのでしょうけれどね
写真や動画編集をするとプリウス君が嫌がります
流石に
セレロン 3.2GHzのCPUでは
幾らメモリを2GBの上げても辛そうです
もっとサクサク動くPCが欲しいよ
なんて言いながら
未だに
ペンティアムMMC223MHz Win98SE ノートPCも使っている私です
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント