ETC車載器新規導入助成台数
ETC車載器の新規導入助成制度で
四輪車が95万台
2輪車が5万台
合計100万台に達するまで
制度を利用できそうです
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◆助成台数
四輪車は累計台数が95万台に達するまで、二輪車は累計台数が5万台に達するまで実施します。
平成21年3月31日(火)の受付が終了した時点で上記台数に達していない場合、平成21年4月以降に、四輪車、二輪車とも助成台数がそれぞれの累計台数に達するまで、本助成を実施します。
なお、平成21年3月31日(火)の受付が終了するまでは、上記台数を超えていても本助成を実施します。
※累計台数とは、平成21年3月12日(木)からの助成台数の累計を指します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ところで
気になる助成台数は
累計四輪車助成台数
538,321台
(平成21年3月24日現在)
累計二輪車助成台数
12,289台
(平成21年3月24日現在)
となっていました
予約待ちの台数が凄く気になりますが
とにかく
予約だけはしておくべきでしょうね?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント