年金特別便
来た
遂に私にも
順番が来たんだわ
パートナーには夏にきて
会社で一括して
送ったそうです
母親には
春に来ていました
色々調べて役所に問い合わせに行ったりしました
私の場合は
会社を変わったり
住所が変わったりしていたため
少し心配していましたが
大丈夫でした
しかし
これって
私達がお支払した税金や年金?で
調査や送付しているのでしょう?
民間会社なら自腹でしょう?
社会保険庁の責任で
給料カットしてでも自分達で支払うべきじゃないの?
悪い事をし続けてきての結果でしょう?
まじめにしてきた方が殆どでも
糾弾されても仕方ないよね?
民間じゃそうだものね
色々言いたい事も有るけれど
とにかく
記入確認してポストに投函
しかし
きっと頂ける時期には
破綻してるに違いないよ
それに変わる年金制度が運営される事を期待して
年金を払い続けるしか手は無いようですが・・・
自己年金もこんなにアメリカ発の
世界恐慌が懸念される時に
上手く運用して
年金運用できるとは思えないし
保険や銀行や証券会社さんも
余り信用できないから
とにかく
食べる物だけでも
自分の畑で収穫したい
自給自足とは程遠いけど
自給率は上げて生きたい
パートナーと話したら
笑っていたけど・・・
チョット真剣なのさ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント