北海道ツーリング下調べ
昨日に引き続き
もしも北海道に行くことになっても
困らない様に調べましょう
まずフェリーですが
我が家からは最短のTフェリーと
3航路就航のSフェリーが利用出来ます
Tフェリーは時間が掛かります
乗船日から翌々日に北海道です
Sフェリーは航路によりますが
乗船日に北海道に着く便が利用できます
料金はお盆の繁忙期だと
Tフェリーが
2等船室利用で大人 13、000円
バイク650ccで 19,500円
但しインターネット予約で5%オフです
往復利用だと復路は10%割引があります
Sフェリーは
航路にもよりますが
2等船室利用で大人 9.500円
バイク650ccで 9,500円
ところがインターネット予約も往復割引も
繁忙期は適用除外な様です
詳しくはフェリー会社さんのHPでお調べ下さいね
バイクの排気量での区分分けも
Tフェリーは
50cc以下 400cc以下 400cc以上の3区分
Sフェリーは
125cc以下 750cc以下 750cc以上の3区分
ご自分の乗って行くバイクの排気量でも違いが出ます
さらに
Tフェリーは毎日就航していませんのでご注意下さい
繁忙期にフェリー利用は
2台以上だと
軽トラックやワゴン車にバイクを載せた方が
お安い事に為る場合も有りそうです
Tフェリーだと
5mm未満の乗用車は同一料金だったような気がします
そう言えば昔
フェリー乗り場で貨物トラックに
バイクを載せている光景を見た事がありました
ツーリングクラブ等はそうするとお得なのでしょうね
| 固定リンク
« 入梅 | トップページ | ニョッキニョッキ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント