« 大掃除 | トップページ | 行く年来る年 »

2007年12月30日 (日)

年越しキャンプ?

まだ分らないのですが

今日はキャンプツーリングの荷物を作っています

この前に行ったのは

夏の大山蒜山方面ツーリングなので

特にシュラフやテントを変えます

勿論 着替えや装備品も変更です

バイクはBMWF650GSとF650ファンデューロの予定なので

パニヤケースとトップケースに詰め込んで

残りはカーゴバックに入れます

書くとこんな感じですが

結構大変で朝から荷物と格闘中です

入れながら片付けないと部屋中が大変な事になります

この前から母が

「お正月 何処かに行くんでしょう?

 何時から行くの?」

しつこく聞いてきます

「まだ分らないよ

 パートナーに聞いてよ」

その度にその様に答えてきましたが

母は母なりに気を使ってくれている様で

パートナーと私を毎年の恒例キャンプに行かせたいようです

その気持ちが嬉しくて

取り敢えずはパッキングをしています

その後でパートナーと相談ですが

パートナーは未だパッキングしてないぞ

「テントのポールが無いぞ?」

私は知らないよ

「ちゃんと片付けていないからじゃないの?」

何時もは言われる言葉だけれども

今日はお返しだよ

テントなら沢山有るのに何故拘るのか不思議

でもどうするの?

お山は雪で真っ白だし

朝から雪が降ったり 霙だったり 雨だったり

困ったよ

困ったと言えば

今年の年賀状は

既に返却されているのが御座います

毎年その住所で送っている先が

「宛所に尋ね当たりません」

スタンプが押されて帰って来ました

まあ

先様にお聞きしましたら住所が丁目で抜けていました

更には

毎年の住所でお送りしても

「配達準備中に調査しましたが

 宛所に尋ね当たりません」

と2件帰って来ています

どうやら民営化になって

元旦に届けるために色々システムを変えて

頑張っているのだなと思います

でも

多分毎年迷惑な年賀状を配達員さんが

気を利かして届けて下さったのでしょうね

これもありがたい事です

結局 良くなったのか?は疑問ですが

我が家の住所録は変更しましたので

配達員さんにご迷惑をお掛けする事が

少なくなりそうです

早速に再度送りましたので

お正月に間に合いそうです

分からない所で

配達員さんのサービスを知らずに受けていたのですね

今まで本当に有難う御座いました

|

« 大掃除 | トップページ | 行く年来る年 »

slow」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年越しキャンプ?:

« 大掃除 | トップページ | 行く年来る年 »