病院でのお付き合い
退院を明日に控えて
今日の母はウキウキしています
お隣のベッドでも
同じ日に退院されます方がニコニコしています
我が母ながら
非常に社交的で
病室は2度変わったのですが
3病室共に友人が出来たようで
母のベッドには何時も誰かしらが遊びに来ています
明日は大安ですので
本当ならば午前中に退院させればいいのでしょうが
午前中は冷えるから
午後に退院する事にして
最後の病院食を昼食としました
部屋の方々は
「寂しくなるね」と今から残念がって頂けました
青々していた木々が
ソコソコに色付いて来ました
本格的に霜が降りる前に
畑のイモ類を収穫したい時期に為ったようです
母も畑が気になる様で
帰ったら畑を見てまわるようです
転ばなきゃ良いのですが・・・
「退院して体が自由になったら」
「絶対に遊びに行くね」
「遊びに来てね」
早くも同窓会の相談のようです
怪我の様子を話したり
家族や生活の事を
「そこまで話して良いの?」
と思うような所まで話している様で
未だお会いしていない家族の事までが
私にも分かってしまうお話です
末永く友人付き合いが出来ると良いね
同じ苦しみを味わった同士ですから
病室が家族の様に感じるのでしょう
これが病院でのお付き合いなのかな?
| 固定リンク
「countrylife」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント