« 方位磁石 | トップページ | お部屋リホーム »

2007年2月 5日 (月)

これってどうなの?

今日は母親の診察日

総合病院の予約日です

午後1時30分予約なので

午後1時には病院に行きました

自宅から結構遠く

車で1時間です

医者である従姉妹の旦那様が主治医なので

気楽には受診出来るのですが

今日の診察が終ったのは

何と午後4時

これって予約の必要アリなの?

次回の診察は8月です

たまにだから我慢できますが

頻繁に受診が必要な方は大変です

母と2人して帰る車で疲れたの合唱

国道に出て間も無く

2台前に

パトカーが走っています

暫らく走ると

急にパトカーが停車

何事かと見ていると

国道に落ちていた

ホイールカバー(ジンギスカン鍋見たいな奴)を

拾っています

流石はお巡りさんだよね

等と話していたら

何と

歩道にジンギスカン鍋

いえ ホイールカバーを置きました

ええ

一応 落し物でしょう?

道路に落ちていると危険だと判断して

拾ったのは良い行いですよね?

何故 拾得物として扱わないの?

しかも

歩道に置き去るのは

身障者さんの車椅子が通ると

邪魔だったり 

危険を及ぼす可能性があるのでは?

パトカーには

1人しか乗っていなかったので

注意し合えないからかな?

今日は

どうなのかな?と思わされる日でした

|

« 方位磁石 | トップページ | お部屋リホーム »

slow」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これってどうなの?:

« 方位磁石 | トップページ | お部屋リホーム »